検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「領土」の世界史  祥伝社新書 444  

著者名 八幡和郎/〔著〕
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 祥伝社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043475068金森図書館209/ヤ/ 在架 一般開架 
2 一般書1080929985鶴川駅前209/ヤ/ 在架 一般開架 
3 一般書1091104560忠生図書館209/ヤ/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八幡和郎
2015
209
世界史 領土問題

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002074378
種別 図書
著者名 八幡和郎/〔著〕
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 祥伝社
出版年月 2015.11
ページ数 269p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11444-3
分類記号 209
書名 「領土」の世界史  祥伝社新書 444  
書名ヨミ リョウド ノ セカイシ
内容紹介 戦争のほとんどは領土問題が発端である。本書では、日本、中国、ロシア、アメリカなど14の国を取り上げる。それぞれの国の領土の変遷と歴史を理解することで、現在進行形の国際問題をより深く理解できる1冊。
著者紹介 1951年滋賀県生まれ。東京大学法学部卒業後、通商産業省入省。北西アジア課長、大臣官房情報管理課長、国土庁長官官房参事官などを歴任、在籍中にフランスの国立行政学院に留学。現在は徳島文理大学教授を務めるほか、作家、評論家として活躍中。
件名1 世界史
件名2 領土問題
叢書名 祥伝社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。