検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

織田信長の外交  祥伝社新書 442  

著者名 谷口克広/〔著〕
著者名ヨミ タニグチ,カツヒロ
出版者 祥伝社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043475076金森図書館210.48/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
210.48
織田 信長 日本 歴史 安土桃山時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002074376
種別 図書
著者名 谷口克広/〔著〕
著者名ヨミ タニグチ,カツヒロ
出版者 祥伝社
出版年月 2015.11
ページ数 353p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11442-7
分類記号 210.48
書名 織田信長の外交  祥伝社新書 442  
書名ヨミ オダ ノブナガ ノ ガイコウ
内容紹介 織田信長の外交は、どの戦国大名とも異なる。「待ち」の姿勢、「柔軟さ」「力の外交」までを縦横無尽に展開した。一貫して信長を研究してきた著者が、現代にも通じる教訓とともに、日本史上稀なる人物を読み解く。
著者紹介 1943年北海道生まれ。横浜国立大学教育学部卒。横浜市役所、港区立港南中学校教諭、岐阜市信長資料集編集委員会委員などを経て、現在、戦国史研究家。戦国史、なかでも織田信長に関する研究を一貫して継続。著作「織田信長家臣人名辞典」など。
件名1 日本 歴史 安土桃山時代
叢書名 祥伝社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。