検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「日本国憲法」まっとうに議論するために   

著者名 樋口陽一/〔著〕
著者名ヨミ ヒグチ ヨウイチ
出版者 みすず書房
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910248689中央図書館323.1/ヒ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口陽一
2015
323.14
憲法 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002062975
種別 図書
著者名 樋口陽一/〔著〕
著者名ヨミ ヒグチ ヨウイチ
出版者 みすず書房
出版年月 2015.9
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-622-07950-X
分類記号 323.14
書名 「日本国憲法」まっとうに議論するために   
書名ヨミ ニホンコク ケンポウ マットウ ニ ギロンスル タメニ
内容紹介 日本を代表する憲法学者による明晰な憲法解説。今、憲法を論ずるための本格的入門書。明快な講義形式で、若い人たちにも読みやすい、丁寧な叙述。現状況を正確にふまえ、昨今の情勢を見据えた大幅増補改訂版。
著者紹介 1934年仙台市生まれ。東北大学・東京大学・パリ第2大学・パリ第5大学・社会科学高等研究院・フリブール大学・上智大学・早稲田大学で教授、客員教授を歴任。その間、81年国際憲法学会創設委員となり、現在、同学会名誉会長。憲法学。近年の著書に『近代国民国家の憲法構造』など。
件名1 憲法 日本
版表示 改訂新版



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。