検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

岡本太郎にであう旅  Shogakukan Creative visual book 

著者名 大杉浩司/著   平野暁臣/プロデュース
著者名ヨミ オオスギ ヒロシ ヒラノ アキオミ
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1053181838木曽山崎710/オ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
702.16
岡本 太郎 パブリックアート

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002061375
種別 図書
著者名 大杉浩司/著   平野暁臣/プロデュース
著者名ヨミ オオスギ ヒロシ ヒラノ アキオミ
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2015.9
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-7780-3606-9
分類記号 702.16
書名 岡本太郎にであう旅  Shogakukan Creative visual book 
書名ヨミ オカモト タロウ ニ デアウ タビ
副書名 岡本太郎のパブリックアート
副書名ヨミ オカモト タロウ ノ パブリック アート
内容紹介 代表作の「太陽の塔」や「明日の神話」など、岡本太郎が日本各地に残したパブリックアート6点を、作品ごとに解説。他作品も所在地ごとに3章にまとめ、実際に自分の目で鑑賞できるよう、作品ごとに地図を掲載。
著者紹介 【大杉】多摩美術大学大学院修了。川崎市岡本太郎美術館キュレーター。岡本太郎記念館客員研究員。設立準備室時代から岡本太郎美術館に勤務、話題の展覧会を数多く手掛ける。現在もキュレーターとして岡本芸術の研究普及活動に従事する傍ら、岡本太郎のパブリックアートの調査研究を続ける。
件名1 パブリックアート
叢書名 Shogakukan Creative visual book



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。