検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

七十年の孤独   

著者名 川野里子/著
著者名ヨミ カワノ,サトコ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1700276809市民文学館911.16/カ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
911.16

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002059167
種別 図書
著者名 川野里子/著
著者名ヨミ カワノ,サトコ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2015.9
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-86385-195-2
分類記号 911.16
書名 七十年の孤独   
書名ヨミ シチジュウネン ノ コドク
副書名 戦後短歌からの問い
副書名ヨミ センゴ タンカ カラノ トイ
内容紹介 言葉と文化の焦土から立ち上がった戦後短歌。「日本」とは何か、「私」とは誰か。この問いはまだ受け取られていない。あらゆる短歌は時代と対話している。そのことにあらためて思いを深くする1冊。
著者紹介 1959年大分県生まれ。千葉大学大学院文学研究科修士課程修了。歌集に『太陽の壺』第13回河野愛子賞、『王者の道』第15回若山牧水賞など。評論集に『幻想の重量−葛原妙子の戦後短歌』第6回葛原妙子賞など。
件名1 和歌 歴史 昭和時代(1945年以後)



内容細目

1 出発について 七十年の孤独
川野里子/著
2 文脈と批評の力
川野里子/著
3 短歌の「他者」
川野里子/著
4 否定論を抱く詩型
川野里子/著
5 「前衛短歌運動」の深部
川野里子/著
6 言葉の錨を求めて
川野里子/著
7 源について 郷愁と記憶を超えて
川野里子/著
8 「黒峠」としての故郷
川野里子/著
9 女歌の古代と現代
川野里子/著
10 「日本」と刺し違えた人
川野里子/著
11 「母」の戦中、戦後
川野里子/著
12 今について むしろ「語られぬ文語」の問題として
川野里子/著
13 文語と口語
川野里子/著
14 文語の創造
川野里子/著
15 文語という人間表現
川野里子/著
16 文語の力
川野里子/著
17 未来について 言葉の「全電源喪失」の後を
川野里子/著
18 あえて「時間」について
川野里子/著
19 手段を読むのか、目的を読むのか
川野里子/著
20 「虚」の弾力と「リアル」の切実
川野里子/著
21 〈われわれ〉なき〈私〉
川野里子/著
22 〈私〉を揺さぶる若手歌人たち
川野里子/著
23 「ありがとう」と言う者
川野里子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。