検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

戦没者合祀と靖国神社   

著者名 赤澤史朗/著
著者名ヨミ アカザワ,シロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910210648忠生図書館175.1/ア/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
175.1
靖国神社

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002048122
種別 図書
著者名 赤澤史朗/著
著者名ヨミ アカザワ,シロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.8
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-08282-4
分類記号 175.1
書名 戦没者合祀と靖国神社   
書名ヨミ センボツシャ ゴウシ ト ヤスクニ ジンジャ
内容紹介 近代日本における対外戦争の戦没者を主な祭神とする靖国神社。誰が祀られ、誰が祀られなかったか。国家補償とのズレにも触れつつ、戊辰戦争から第二次世界大戦後までの合祀基準をめぐる対立と変遷を追う。
著者紹介 1948年東京生まれ。81年早稲田大学大学院文学研究科史学専攻博士課程単位取得退学。92年立命館大学法学部教授。2013年退職。現在、立命館大学名誉教授。主要著書「近代日本の思想動員と宗教統制」など。
件名1 靖国神社



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。