検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

マンガでわかる古事記   

著者名 志水義夫/著   フリーハンド/マンガ
著者名ヨミ シミズ,ヨシオ フリ-ハンド
出版者 池田書店
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910210507中央図書館Y913.2/コ/ 在架 5F-YA 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.2

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002047509
種別 図書
著者名 志水義夫/著   フリーハンド/マンガ
著者名ヨミ シミズ,ヨシオ フリ-ハンド
出版者 池田書店
出版年月 2015.7
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-262-15418-1
分類記号 913.2
書名 マンガでわかる古事記   
書名ヨミ マンガ デ ワカル コジキ
内容紹介 今も昔も変わらないのは、神々や人間の心模様。日本最古の歴史書「古事記」を読めば、この国の「心」がよくわかる。「日本書紀」との違いや、世界各地の逸話との類似性も詳しく解説。学校では習わない日本創世記。
著者紹介 1962年東京都出身。東海大学文学部で荻島崇にフィンランド語を、小泉保に民族叙事詩「カレワラ」を学び、卒業後、東海大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程に進学。同大学院では國學院大學教授櫻井満に師事。古事記学会理事。歌舞伎学会運営委員。東海大学文学部日本文学科教授。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。