検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

イラストと読む〈現代語訳〉ポツダム宣言   

著者名 田中等/作・画
著者名ヨミ タナカ ヒトシ
出版者 彩流社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028525226さるびあ329.6/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
日本管理政策

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002044643
種別 図書
著者名 田中等/作・画
著者名ヨミ タナカ ヒトシ
出版者 彩流社
出版年月 2015.7
ページ数 39p
大きさ 22cm
ISBN 4-7791-2153-1
分類記号 329.66
書名 イラストと読む〈現代語訳〉ポツダム宣言   
書名ヨミ イラスト ト ヨム ゲンダイゴヤク ポツダム センゲン
副書名 戦後70年…。
副書名ヨミ センゴ シチジュウネン
内容紹介 戦後70年。日本が辿ってきた歴史を正面から見つめるために、「大日本帝国」が「敗戦」を認め受諾した「ポツダム宣言」を知る必要がある。13項にわたる内容を読み直し、戦争の歴史を学び直すきっかけとする1冊。
著者紹介 1947年福岡県生まれ。会社勤務ののち、89年からフリーのイラストレーター・デザイナー。その間、職場の労働組合や地域の市民運動、障害者・ハンセン病問題などの活動にかかわり、現在に至る。著書に「仏像経験」「日本の国宝仏像全画集」「ハンセン病問題これまでとこれから」等。
件名1 日本管理政策



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。