検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

最終講義  文春文庫 う19−19  

著者名 内田樹/著
著者名ヨミ ウチダ,タツル
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043528841金森図書館B914.6/ウ/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田樹
2015
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002034706
種別 図書
著者名 内田樹/著
著者名ヨミ ウチダ,タツル
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.6
ページ数 396p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790389-X
分類記号 914.6
書名 最終講義  文春文庫 う19−19  
書名ヨミ サイシュウ コウギ
副書名 生き延びるための七講
副書名ヨミ イキノビル タメノ ナナコウ
内容紹介 神戸女学院大学退官のさいの「最終講義」を含む、著者初の講演集。学校という場のもつ意味、学びの真の意味が立ち上がる感動の書。
叢書名 文春文庫



内容細目

1 最終講義
内田樹/著
2 日本の人文科学に明日はあるか(あるといいけど)
内田樹/著
3 日本はこれからどうなるのか?
内田樹/著
4 ミッションスクールのミッション
内田樹/著
5 教育に等価交換はいらない
内田樹/著
6 日本人はなぜユダヤ人に関心をもつのか
内田樹/著
7 文庫版付録 共生する作法
内田樹/著
8 解説 一人でいても複数形
赤坂真理/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。