検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

気にしすぎ症候群  小学館新書 233  

著者名 伊東明/著
著者名ヨミ イトウ,アキラ
出版者 小学館
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910179819中央図書館159/イ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東明
2015
159
人生訓

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002016101
種別 図書
著者名 伊東明/著
著者名ヨミ イトウ,アキラ
出版者 小学館
出版年月 2015.4
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-825233-3
分類記号 159
書名 気にしすぎ症候群  小学館新書 233  
書名ヨミ キニシスギ ショウコウグン
内容紹介 まじめで完璧主義、人のことを考える優しい人が陥りやすいという「気にしすぎ」。それがなぜ起き、なぜ今急増しているのか。人気の心理コンサルタントが分析し、様々な行動パターン例を挙げながら解決策へ導く。
著者紹介 早稲田大学政治経済学部卒業後、NTT勤務を経て、慶應義塾大学大学院にて博士号を取得。現在は(株)東京心理コンサルティング代表として、心理系の研修・講演、リーダーシップスキルやコミュニケーション系トレーニングを行っている。心理学者。著書に「中途半端は必ず直る!」など。
件名1 人生訓
叢書名 小学館新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。