検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

角川インターネット講座 06  ユーザーがつくる知のかたち

著者名 村井純/代表監修   伊藤穰一/代表監修   川上量生/代表監修   まつもとゆきひろ/代表監修
著者名ヨミ ムライ,ジュン イトウ ジョウイチ カワカミ,ノブオ マツモト,ユキヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910175676忠生図書館547.4// 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村井純 伊藤穰一 川上量生 まつもとゆきひろ
2015
インターネット 情報と社会

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002012871
種別 図書
著者名 村井純/代表監修   伊藤穰一/代表監修   川上量生/代表監修   まつもとゆきひろ/代表監修
著者名ヨミ ムライ,ジュン イトウ ジョウイチ カワカミ,ノブオ マツモト,ユキヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.3
ページ数 290p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-653886-4
分類記号 547.48
書名 角川インターネット講座 06  ユーザーがつくる知のかたち
書名ヨミ カドカワ インターネット コウザ
内容紹介 人々の知恵がネットワーク化され、「集合知」として可視化されつつある現代。新たな知の試みは、硬直化した専門知の閉塞を打ち破ることができるのか。科学、哲学、社会、文化など、多様な視点からその可能性を問う。
件名1 インターネット
件名2 情報と社会



内容細目

1 ネット集合知に何ができるのか 知能増幅としてのネット集合知
西垣通/著
2 集合知とは何か
武田英明/著
3 ユーザー参加型芸術の歴史と集合知研究
江渡浩一郎/著
4 心とネット結界を破るもの
浅野誠/著
5 想像界とネット界
河本英夫/著
6 変容する人間と社会 インターネットに「ユーザー」はいるか?
西川アサキ/著
7 情報の哲学としてのサイバネティクス
ドミニク・チェン/著
8 SNSは人を変えるか?
平野啓一郎/著
9 ネット社会における正義
西垣通/著 大澤真幸/著 鷲田清一/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。