検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

教養としての聖書  光文社新書 743  

著者名 橋爪大三郎/著
著者名ヨミ ハシズメ,ダイサブロウ
出版者 光文社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910173440中央図書館193/ハ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1032131953鶴川‐団地193/ハ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋爪大三郎
2015
193

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002008082
種別 図書
著者名 橋爪大三郎/著
著者名ヨミ ハシズメ,ダイサブロウ
出版者 光文社
出版年月 2015.3
ページ数 335p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03846-8
分類記号 193
書名 教養としての聖書  光文社新書 743  
書名ヨミ キョウヨウ ト シテノ セイショ
内容紹介 聖書を読めば、一神教がわかる。創世記、出エジプト記、申命記、マルコ福音書、ローマ人への手紙、ヨハネ黙示録をスラスラとダイジェスト型式で読み進める、画期的かつ最強の「聖書」解説本。ビジネスパーソン必携。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。77年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。95〜2013年東京工業大学教授。東京工業大学世界文明センター副センター長などを務めた。社会学者。東京工業大学名誉教授。著書「言語ゲームと社会理論」など。
叢書名 光文社新書



内容細目

1 『創世記』を読む
橋爪大三郎/著
2 『出エジプト記』を読む
橋爪大三郎/著
3 『申命記』を読む
橋爪大三郎/著
4 『マルコ福音書』を読む
橋爪大三郎/著
5 『ローマ人への手紙』を読む
橋爪大三郎/著
6 『ヨハネ黙示録』を読む
橋爪大三郎/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。