検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

パラオはなぜ「世界一の親日国」なのか   

著者名 井上和彦/著
著者名ヨミ イノウエ カズヒコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910173002中央図書館319.1/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
210.75
太平洋戦争(1941〜1945) パラオ

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002007431
種別 図書
著者名 井上和彦/著
著者名ヨミ イノウエ カズヒコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.3
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-569-82401-3
分類記号 210.75
書名 パラオはなぜ「世界一の親日国」なのか   
書名ヨミ パラオ ワ ナゼ セカイイチ ノ シンニチコク ナノカ
副書名 天皇の島ペリリューでかくも勇敢に戦った日本軍将兵
副書名ヨミ テンノウ ノ シマ ペリリュー デ カクモ ユウカン ニ タタカッタ ニホングン ショウヘイ
内容紹介 第一次大戦後、日本の委任統治領となり、太平洋戦争では、侵攻する米軍に空前の損害を与えた激戦の島。激闘が生んだ、友情、尊敬、感謝…。日本人の真実の姿が、豊富なカラー写真と現地ルポで甦る感動の物語。
著者紹介 昭和38年滋賀県生まれ。法政大学社会学部卒。ジャーナリスト。専門は、軍事・安全保障・外交問題・近現代史。テレビのコメンテーター・キャスターを務めるほか、書籍・オピニオン誌の執筆を行なう。航空自衛隊幹部学校講師、東北大学非常勤講師、国家基本問題研究所客員研究員など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 パラオ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。