検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

糧は野に在り   

著者名 かくまつとむ/著
著者名ヨミ カクマ,ツトム
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910173051中央図書館384.3/カ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
384.35
狩猟 漁撈

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002007416
種別 図書
著者名 かくまつとむ/著
著者名ヨミ カクマ,ツトム
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2015.3
ページ数 310p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-14196-1
分類記号 384.35
書名 糧は野に在り   
書名ヨミ カテ ワ ノ ニ アリ
副書名 現代に息づく縄文的生活技術
副書名ヨミ ゲンダイ ニ イキズク ジョウモンテキ セイカツ ギジュツ
内容紹介 山海の鳥獣虫魚、どんぐりや有毒のソテツ、猛毒のハブも生きる糧。山でイノシシを騙し討ちにし、鳥の渡りでカニの漁期を知り、野生の地蜂・蜜蜂を飼い馴らす。狩猟・採集の達人たちの技、かろうじて残る縄文的世界。
著者紹介 1960年茨城県生まれ。雑誌編集者を経てフリー・ジャーナリスト。自然と人間の関係を軸に、農山漁村の生活文化、職人の手業、地域活性化、野遊び、自然保護、環境教育など、幅広い領域で取材活動を続ける。立教大学、同大学院兼任講師。日本エコツーリズムセンター理事。
件名1 狩猟
件名2 漁撈



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。