検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

作家の原稿料   

著者名 作家の原稿料刊行会/編著   浅井清/監修   市古夏生/監修
著者名ヨミ サッカ ノ ゲンコウリョウ カンコウカイ アサイ キヨシ イチコ,ナツオ
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1700386731市民文学館021.3// 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

作家の原稿料刊行会 浅井清 市古夏生
2015
021.3
著作家

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002004594
種別 図書
著者名 作家の原稿料刊行会/編著   浅井清/監修   市古夏生/監修
著者名ヨミ サッカ ノ ゲンコウリョウ カンコウカイ アサイ キヨシ イチコ,ナツオ
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2015.2
ページ数 449p
大きさ 22cm
ISBN 4-8406-9760-4
分類記号 021.3
書名 作家の原稿料   
書名ヨミ サッカ ノ ゲンコウリョウ
内容紹介 近世から現代まで、作家の収入はどのように変遷したのか。本書では、日記・書簡を中心に各種文献資料から作家の報酬に関する記述を博捜。関連することがらを簡略にまとめた読める年表。
件名1 著作家



内容細目

1 論考篇 活字文化の誕生と原稿料
浅井清/著
2 戯作と報酬
佐藤至子/著
3 職業としての〈書くこと〉
菅聡子/著
4 大正期における岩野泡鳴の原稿料
市古夏生/著
5 〈婦人記者〉の仕事と賃金
藤本恵/著
6 三上於菟吉「原稿贋札説」の虚実
谷口幸代/著
7 文章を売ること
竹内栄美子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。