検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

平和のための戦争論  ちくま新書 1111  

著者名 植木千可子/著
著者名ヨミ ウエキ,チカコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080909821鶴川駅前319.8/ウ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
319.8
戦争

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001930142
種別 図書
著者名 植木千可子/著
著者名ヨミ ウエキ,チカコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.2
ページ数 249,4p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06814-7
分類記号 319.8
書名 平和のための戦争論  ちくま新書 1111  
書名ヨミ ヘイワ ノ タメノ センソウロン
副書名 集団的自衛権は何をもたらすのか?
副書名ヨミ シュウダンテキ ジエイケン ワ ナニ オ モタラスノカ
内容紹介 「戦争をするか、否か」を決めるのは、私たちの責任になる。集団的自衛権の容認によって、日本と世界はどう変わるのか。「戦争を防ぐ」という信念のもとに、「なぜ戦争が起きるのか」を徹底して現実的に分析する。
著者紹介 上智大学外国語学部卒。朝日新聞記者、北京大学国際関係研究所容員研究員、防衛省防衛研究所主任研究官などを経て現在、早稲田大学教授。マサチューセッツ工科大学国際研究センター・安全保障プログラム客員研究員。国際安全保障学会理事。専門は国際関係と安全保障。
件名1 戦争
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。