検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

愛国のパラドックス   

著者名 佐藤健志/著
著者名ヨミ サトウ,ケンジ
出版者 アスペクト
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910153004中央図書館312.1/サ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
312.1
日本 政治・行政

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001927313
種別 図書
著者名 佐藤健志/著
著者名ヨミ サトウ,ケンジ
出版者 アスペクト
出版年月 2015.2
ページ数 261p
大きさ 18cm
ISBN 4-7572-2354-4
分類記号 312.1
書名 愛国のパラドックス   
書名ヨミ アイコク ノ パラドックス
副書名 「右か左か」の時代は終わった
副書名ヨミ ミギ カ ヒダリ カ ノ ジダイ ワ オワッタ
内容紹介 パラドックスが続く限り、「戦後」は終わらない。景気回復、構造改革、憲法9条、集団的自衛権、TPP…。果たして安倍政権は、日本を再生できるのか。あなたの政治的立場がわかる「イデオロギー診断テスト」付き。
著者紹介 1966年東京生まれ。東京大学教養学部卒。89年戯曲「ブロークン・ジャパニーズ」で文化庁舞台芸術創作奨励特別賞を受賞。作劇術の観点から時代や社会を分析する独自の評論活動で知られる。ラジオDJ、漫画原作、作詞も手がける。評論家・作家。著書に「僕たちは戦後史を知らない」等。
件名1 日本 政治・行政



内容細目

1 序論 愛国のパラドックス
佐藤健志/著
2 保守派は本当に「保守的」か? あきらめこそ勝利の秘訣
佐藤健志/著
3 あんた、保守の何なのさ?
佐藤健志/著
4 戦後はどこまで否定されるべきか? 時には当たり前の話を
佐藤健志/著
5 メディアとわれわれの主体性
佐藤健志/著
6 政治に国を変える力はあるか? 「普通の人」は日本を変え得るか?
佐藤健志/著
7 時には具体的な話を
佐藤健志/著
8 保守派の問題意識は信頼できるか? 首相の顔にパイを投げよう!
佐藤健志/著
9 「日本をどうするんだ!?」とは、どういう意味だ!?
佐藤健志/著
10 そもそも戦後とは何なのか? 戦後レジームは二つあった!
佐藤健志/著
11 保守こそ本当の反日になれ
佐藤健志/著
12 米・中・韓との関係はどうすべきか? 時にはホンネの話を
佐藤健志/著
13 韓国の反日を封じ込める道はある
佐藤健志/著
14 日米協調はなぜ絶対視されるのか
佐藤健志/著
15 そして日本はどこに行くのか? 時には厄介な話を
佐藤健志/著
16 鬼が笑う!ゴジラも笑う!ノストラダムスまで笑う!
佐藤健志/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。