検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

歌舞伎四〇〇年の言葉   

著者名 堀越一寿/編著
著者名ヨミ ホリコシ,カズヒサ
出版者 芸術新聞社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910152501中央図書館774.3/ホ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1090650795忠生図書館774.3/ホ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
歌舞伎

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001927093
種別 図書
著者名 堀越一寿/編著
著者名ヨミ ホリコシ,カズヒサ
出版者 芸術新聞社
出版年月 2015.1
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 4-87586-429-9
分類記号 774.3
書名 歌舞伎四〇〇年の言葉   
書名ヨミ カブキ ヨンヒャクネン ノ コトバ
副書名 学ぶ・演じる・育てる
副書名ヨミ マナブ エンジル ソダテル
内容紹介 芸能に携わる者が、長い舞台生活を通じて培った自らの演技論や人生哲学を記録した「芸談」。通算2000回を超える観劇を続けてきた著者が、約400年にわたる歌舞伎の芸談を、俳優の人生になぞらえて整理する。
著者紹介 1970年東京生まれ。歌舞伎大向弥生会・幹事。歌舞伎の観劇数は年間100日以上、通算2000回を超える。歌舞伎の舞台に掛け声で声援を送る「大向う」の一人。人気ウェブサイト「All About」にて歌舞伎鑑賞法をガイドするなど、歌舞伎の普及活動も行っている。
件名1 歌舞伎



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。