検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

童謡・唱歌の世界  講談社学術文庫 2274  

著者名 金田一春彦/〔著〕
著者名ヨミ キンダイチ,ハルヒコ
出版者 講談社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910146172中央図書館767.7/キ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一春彦
2015
767.7
童謡 唱歌

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001924167
種別 図書
著者名 金田一春彦/〔著〕
著者名ヨミ キンダイチ,ハルヒコ
出版者 講談社
出版年月 2015.1
ページ数 279p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-292274-6
分類記号 767.7
書名 童謡・唱歌の世界  講談社学術文庫 2274  
書名ヨミ ドウヨウ ショウカ ノ セカイ
内容紹介 覚えやすく歌いやすい「唱歌」。一流の詩人と作曲家が競作した世界に誇る文化財「童謡」。昭和の歌の魅力の秘密を口ずさみつつ読む。
著者紹介 1913年東京生まれ。東京帝国大学文学部国文学科卒。専門は言語学、国語学。名古屋大学助教授、東京外国語大学教授、上智大学教授等を歴任し、2004年没。国語辞典の編纂や方言の研究で知られ、主な著書に『日本語』『日本語音韻の研究』『平曲考』のほか、師・本居長世の評伝『十五夜お月さん』、安西愛子氏との共編著『日本の唱歌』など多数。
件名1 童謡
件名2 唱歌
叢書名 講談社学術文庫



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。