検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

コミュニティ難民のススメ   

著者名 アサダワタル/著
著者名ヨミ アサダ,ワタル
出版者 木楽舎
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910133048中央図書館914.6/ア/ 在架 4F文学 
2 一般書1043447992金森図書館914.6/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001914050
種別 図書
著者名 アサダワタル/著
著者名ヨミ アサダ,ワタル
出版者 木楽舎
出版年月 2014.12
ページ数 323p
大きさ 19cm
ISBN 4-86324-080-5
分類記号 914.6
書名 コミュニティ難民のススメ   
書名ヨミ コミュニティ ナンミン ノ ススメ
副書名 表現と仕事のハザマにあること
副書名ヨミ ヒョウゲン ト シゴト ノ ハザマ ニ アル コト
内容紹介 個人の生産活動において、特定の分野のコミュニティに重点的に属さず、同時に表現手段も拡散させることで、新たな社会との実践的な関わりを生み出す人々=コミュニティ難民。自らの歩みを通してその生き方を考える。
著者紹介 1979年大阪生まれ。文筆・音楽・プロデュース・講師業。滋賀と東京にてオフィス「事編kotoami」主宰。日常編集家。ココルーム副代表理事、ボーダレス・アートミュージアムNO−MA懇談会委員等。神戸女学院大学等の非常勤講師を経て現在、滋賀県立大学大学院博士後期課程在籍。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。