検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

グローバル経済史入門  岩波新書 新赤版1512  

著者名 杉山伸也/著
著者名ヨミ スギヤマ,シンヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910128253中央図書館332/ス/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1090587385忠生図書館332/ス/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
332
世界経済 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001911746
種別 図書
著者名 杉山伸也/著
著者名ヨミ スギヤマ,シンヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.11
ページ数 253,13p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431512-3
分類記号 332
書名 グローバル経済史入門  岩波新書 新赤版1512  
書名ヨミ グローバル ケイザイシ ニュウモン
内容紹介 従来の国民経済の枠組みでは捉えきれないグローバルな問題が形成されてきた、14世紀半ばから現代までの歴史的過程を、グローバルヒストリーという視角から描きだす。画期的入門書。
著者紹介 1949年生まれ。72年早稲田大学政治経済学部卒、81年ロンドン大学大学院博士課程修了。84年慶應義塾大学経済学部助教授、91〜2014年同教授。現在、慶應義塾大学名誉教授、社会経済史学会代表理事。専攻、日本経済史、アジア経済史。著書『日本経済史近世−現代』など。
件名1 世界経済 歴史
叢書名 岩波新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。