検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

マルクスを読みなおす  筑摩選書 0103  

著者名 徳川家広/著
著者名ヨミ トクガワ,イエヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910125515中央図書館331.6/マ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徳川家広
2014
331.6
Marx Karl Heinrich

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001909620
種別 図書
著者名 徳川家広/著
著者名ヨミ トクガワ,イエヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.11
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01610-4
分類記号 331.6
書名 マルクスを読みなおす  筑摩選書 0103  
書名ヨミ マルクス オ ヨミナオス
内容紹介 世界的に貧富の差が広がり、再び注目を集める巨人・マルクス。だが実際、その理論に有効性はあるのか。「資本論」をはじめとする代表的著作から、歴史的視座の下、新たに思想家像を描き出す意欲作。
著者紹介 1965年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、米国ミシガン大学大学院で経済学修士号を取得。国連食糧農業機関のローマ本部、ベトナム支部に勤務した後、米国コロンビア大学大学院で政治学修士号を取得。翻訳家、政治・経済評論家。徳川宗家19代目にあたる。
叢書名 筑摩選書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。