検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

堀尾青史の世界から紙芝居の明日へ   

著者名 堀尾青史生誕100年記念プロジェクト委員会/編
著者名ヨミ ホリオ セイシ セイタン ヒャクネン キネン プロジェクト イインカイ
出版者 文民教育協会子どもの文化研究所
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910123684中央図書館S779.8/ホ/ 在架 4F児童 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
堀尾青史 紙芝居

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001908880
種別 図書
著者名 堀尾青史生誕100年記念プロジェクト委員会/編
著者名ヨミ ホリオ セイシ セイタン ヒャクネン キネン プロジェクト イインカイ
出版者 文民教育協会子どもの文化研究所
出版年月 2014.10
ページ数 48p
大きさ 30cm
分類記号 779.8
書名 堀尾青史の世界から紙芝居の明日へ   
書名ヨミ ホリオ セイシ ノ セカイ カラ カミシバイ ノ アス エ
副書名 紙芝居の巨匠堀尾青史生誕100年記念出版
副書名ヨミ カミシバイ ノ キョショウ ホリオ セイシ セイタン ヒャクネン キネン シュッパン
件名1 紙芝居



内容細目

1 堀尾青史の紙芝居傑作撰
2 紙芝居論考 紙芝居の脚本の力
日下部 茂子/著
3 堀尾青史さんと紙芝居
和歌山 静子/著
4 私の紙芝居創作法
古山 広子/述
5 堀尾作品にみるケアの思想と先見性
遠山 昭雄/著
6 紙芝居運動のはじめのころ
堀尾 青史/著
7 座談会 堀尾作品を論証し、脚本の魅力を語る
阿部 明子/出席 わしお としこ/出席 宮崎 二美枝/出席 菊池 好江/出席 青木 昭子/出席
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。