検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「棲み分け」の世界史  NHKブックス 1222  

著者名 下田淳/著
著者名ヨミ シモダ,ジュン
出版者 NHK出版
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910114667中央図書館209/シ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
209
世界史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001903160
種別 図書
著者名 下田淳/著
著者名ヨミ シモダ,ジュン
出版者 NHK出版
出版年月 2014.10
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-091222-7
分類記号 209
書名 「棲み分け」の世界史  NHKブックス 1222  
書名ヨミ スミワケ ノ セカイシ
副書名 欧米はなぜ覇権を握ったのか
副書名ヨミ オウベイ ワ ナゼ ハケン オ ニギッタノカ
内容紹介 文明に程遠い周縁の地であったヨーロッパの飛躍的発展を可能にしたものは何か。フランク王国の統治システムから産業革命までを分析してヨーロッパ・アメリカの行動特性をえぐり出し、8世紀以降の歴史を描きなおす。
著者紹介 1960年埼玉県生まれ。青山学院大学文学部卒。同大大学院、ドイツ・トリーア大学留学、東京都立大学助手、宇都宮大学助教授などを経て現在、同大学教授。専攻はドイツ史。著書に「ヨーロッパ文明の正体」など。
件名1 世界史
叢書名 NHKブックス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。