検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

森と日本人の1500年  平凡社新書 751  

著者名 田中淳夫/著
著者名ヨミ タナカ,アツオ
出版者 平凡社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043569431金森図書館652.1/タ/ 在架 一般開架 
2 一般書1062191331堺図書館652.1/タ/ 在架 一般開架 
3 一般書1080942202鶴川駅前652.1/タ/ 在架 暮らし 
4 一般書1090486711忠生図書館652.1/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
652.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001902180
種別 図書
著者名 田中淳夫/著
著者名ヨミ タナカ,アツオ
出版者 平凡社
出版年月 2014.10
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85751-5
分類記号 652.1
書名 森と日本人の1500年  平凡社新書 751  
書名ヨミ モリ ト ニホンジン ノ センゴヒャクネン
内容紹介 風景は時とともに変わる。原生林も災害などで植生が変わり、人工林や雑木林も、人がどんな手を入れるかによって変化する。森林景観に、日本人はいかに関わってきたか。森林危機を乗り越えるヒントを歴史に学ぶ。
著者紹介 1959年大阪府生まれ。静岡大学農学部卒。出版社、新聞社等を経て森林ジャーナリストに。著書に「日本の森はなぜ危機なのか」など。
件名1 森林 日本 歴史
叢書名 平凡社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。