検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

世界史で読み解く現代ニュース  ポプラ新書 042  

著者名 池上彰/著   増田ユリヤ/著
著者名ヨミ イケガミ,アキラ マスダ,ユリヤ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910142585中央図書館209/イ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1028481529さるびあ209/イ/ 貸出中 一般開架  ×
3 一般書1090479401忠生図書館209/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上彰 増田ユリヤ
2014
209
世界史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001898856
種別 図書
著者名 池上彰/著   増田ユリヤ/著
著者名ヨミ イケガミ,アキラ マスダ,ユリヤ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.10
ページ数 236p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-14177-2
分類記号 209
書名 世界史で読み解く現代ニュース  ポプラ新書 042  
書名ヨミ セカイシ デ ヨミトク ゲンダイ ニュース
内容紹介 2014年は、第一次世界大戦からちょうど100年。世界史を「世界一受けたい授業」の増田ユリヤが解説し、現在のニュースとの繋がりを池上彰がわかりやすく説明。今最もホットで知りたいテーマを取り上げる。
著者紹介 【池上】1950年長野県生まれ。慶応義塾大学卒業後、NHKに記者として入局。事件、事故、災害、消費者問題、教育問題等を取材。94〜2005年「週刊こどもニュース」に、お父さん役として出演。05年独立。12年より東京工業大学教授。海外を飛び回って取材・執筆を続けている。
件名1 世界史
叢書名 ポプラ新書



内容細目

1 大航海時代の栄光を再び 中国の海洋戦略は鄭和を知ると見えてくる 中国の海洋進出は鄭和がお手本?
池上 彰/著
2 一〇〇年も早かった中国の世界進出
増田 ユリヤ/著
3 「オスマン帝国」が中東問題のキーワード 民族紛争の背景にはオスマン帝国があった オスマン帝国って何だろう
増田 ユリヤ/著
4 現代の中東に影響を与えたオスマン帝国
池上 彰/著
5 世界の隠れ家フランス 世界を変えたフランス革命 フランス革命のきっかけは何だったのか
増田 ユリヤ/著
6 フランス革命の世界への影響とは
池上 彰/著
7 地球温暖化は産業革命から始まった 産業革命は、現代に何をもたらしたのか 世界の工場となったイギリス
増田 ユリヤ/著
8 待ったなしの温暖化対策
池上 彰/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。