検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本ミステリー小説史  中公新書 2285  

著者名 堀啓子/著
著者名ヨミ ホリ,ケイコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910103751中央図書館910.26/ホ/ 在架 4F文学 
2 一般書1080871708鶴川駅前910.26/ホ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090463447忠生図書館910.26/ホ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
910.26

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001895826
種別 図書
著者名 堀啓子/著
著者名ヨミ ホリ,ケイコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.9
ページ数 272p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102285-8
分類記号 910.26
書名 日本ミステリー小説史  中公新書 2285  
書名ヨミ ニホン ミステリー ショウセツシ
副書名 黒岩涙香から松本清張へ
副書名ヨミ クロイワ ルイコウ カラ マツモト セイチョウ エ
内容紹介 黒岩涙香による本邦初のミステリー、探偵小説でデビューした泉鏡花、『新青年』と横溝正史、社会派という新ジャンルを切り開いた松本清張や「日本のクリスティー」仁木悦子まで、オールスターで描くミステリー通史。
著者紹介 1970年兵庫県生まれ。93年慶應義塾大学文学部卒。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得。日本学術振興会特別研究員を経て、現在、東海大学文学部教授。専門・日本近代文学、比較文学。著訳書「和装のヴィクトリア文学−尾崎紅葉の「不言不語」とその原作」ほか。
件名1 推理小説(日本) 歴史
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。