検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

教師の本分   

著者名 尾木直樹/著
著者名ヨミ オギ,ナオキ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910094612中央図書館370.4/オ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1090447903忠生図書館370.4/オ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾木直樹
2014
370.4
教育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001890222
種別 図書
著者名 尾木直樹/著
著者名ヨミ オギ,ナオキ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2014.8
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32273-3
分類記号 370.4
書名 教師の本分   
書名ヨミ キョウシ ノ ホンブン
副書名 生徒と我が子の入学式、どっちが大事か?
副書名ヨミ セイト ト ワガコ ノ ニュウガクシキ ドッチ ガ ダイジ カ
内容紹介 学校は病んでいる…。物議を醸した“教師の我が子入学式優先”問題から、荒廃を極める教育の実態とその社会的背景に迫る。教育の商品化、進む親子密着、不寛容が覆う学校などについて語った。
著者紹介 1947年滋賀県生まれ。早稲田大学卒業後、私立海城高校や東京都公立中学校などで教師として22年間、ユニークで創造的な教育実践を展開。その後、臨床教育研究所「虹」を設立、所長。子どもと教育などに関する調査・研究活動に取り組む。教育評論家、法政大学教職課程センター長・教授。
件名1 教育



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。