検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日米〈核〉同盟  岩波新書 新赤版1498  

著者名 太田昌克/著
著者名ヨミ オオタ,マサカツ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1090441104忠生図書館319.1/オ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
319.1053
日本 対外関係 アメリカ合衆国 核兵器

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001887427
種別 図書
著者名 太田昌克/著
著者名ヨミ オオタ,マサカツ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.8
ページ数 244p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431498-4
分類記号 319.1053
書名 日米〈核〉同盟  岩波新書 新赤版1498  
書名ヨミ ニチベイ カク ドウメイ
副書名 原爆、核の傘、フクシマ
副書名ヨミ ゲンバク カク ノ カサ フクシマ
内容紹介 広島、長崎、ビキニ、そして福島。4度の核被害を被りながら、なぜ日本は「核の傘」に依存し続け、核燃サイクルに固執するのか。日米の膨大な公文書と関係者への取材を駆使し、核の軛につながれた同盟の実態を描く。
著者紹介 1968年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。政策研究大学院大学博士課程修了。92年共同通信社入社後、広島支局、大阪社会部、高松支局、政治部、外信部、ワシントン支局を経て、現在は共同通信編集委員。2009年平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞など。
件名1 日本 対外関係 アメリカ合衆国
件名2 核兵器
叢書名 岩波新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。