検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

靖国参拝の何が問題か  平凡社新書 746  

著者名 内田雅敏/著
著者名ヨミ ウチダ マサトシ
出版者 平凡社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910088614中央図書館171.5/ウ/ 在架 書庫A 
2 一般書1090440601忠生図書館175.1/ウ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
175.1
靖国神社

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001886260
種別 図書
著者名 内田雅敏/著
著者名ヨミ ウチダ マサトシ
出版者 平凡社
出版年月 2014.8
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85746-9
分類記号 175.1
書名 靖国参拝の何が問題か  平凡社新書 746  
書名ヨミ ヤスクニ サンパイ ノ ナニ ガ モンダイ カ
内容紹介 首相の靖国参拝に対する内外の批判は、国のために死んだ者を追悼することでなく、靖国神社が主張する先の戦争は全く正しい「聖戦」だったという歴史認識を問題にしている。端的に示される靖国問題の本質。
著者紹介 1945年生まれ。早稲田大学法学部卒。弁護士。関東弁護士連合会憲法問題協議会委員長を経て、現在、日本弁護士連合会憲法問題対策本部幹事。西松安野友好基金運営委員長。著書に「「戦後補償」を考える」「想像力と複眼的思考−沖縄・戦後補償・植民地未清算・靖國」などがある。
件名1 靖国神社
叢書名 平凡社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。