検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

憲法解釈論の応用と展開   

著者名 宍戸常寿/著
著者名ヨミ シシド,ジョウジ
出版者 日本評論社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910078052中央図書館323.1/シ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
323.14
憲法 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001879474
種別 図書
著者名 宍戸常寿/著
著者名ヨミ シシド,ジョウジ
出版者 日本評論社
出版年月 2014.7
ページ数 363p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-52046-1
分類記号 323.14
書名 憲法解釈論の応用と展開   
書名ヨミ ケンポウ カイシャク ロン ノ オウヨウ ト テンカイ
内容紹介 学習者の誤解を芯からほぐし、憲法解釈論の深い理解を導いた初版から3年。この間の新判例、文献を網羅して刊行する待望の第2版。条文、判例、学説など、憲法学の到達点を視野に納め、平易に解き明かす。
著者紹介 1974年東京生まれ。97年東京大学法学部卒。東京大学大学院法学政治学研究科助手、東京都立大学法学部助教授、首都大学東京法科大学院助教授、一橋大学法学研究科准教授を経て、現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授。専攻、憲法学・国法学・情報法。
件名1 憲法 日本
版表示 第2版



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。