検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

バイリンガリズム入門   

著者名 山本雅代/編著   井狩幸男/著   田浦秀幸/著   難波和彦/著
著者名ヨミ ヤマモト,マサヨ イカリ,ユキオ タウラ ヒデユキ ナンバ,カズヒコ
出版者 大修館書店
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910104502中央図書館801.03/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
801.03

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001875347
種別 図書
著者名 山本雅代/編著   井狩幸男/著   田浦秀幸/著   難波和彦/著
著者名ヨミ ヤマモト,マサヨ イカリ,ユキオ タウラ ヒデユキ ナンバ,カズヒコ
出版者 大修館書店
出版年月 2014.7
ページ数 243p
大きさ 21cm
ISBN 4-469-24586-0
分類記号 801.03
書名 バイリンガリズム入門   
書名ヨミ バイリンガリズム ニュウモン
内容紹介 バイリンガルの実態とはどのようなものか。言語習得の過程や言語使用の特長、言語処理のメカニズムなど、多岐にわたるバイリンガル研究を俯瞰し、その基礎的な知識をコンパクトにまとめた入門書。
著者紹介 【山本】関西学院大学教授。研究テーマは第1言語としてのバイリンガリズム。異文化間教育学会・理事、第1言語としてのバイリンガリズム研究会・会長。主要著書「バイリンガル−その実像と問題点」「バイリンガルはどのように言語を習得するのか」。
件名1 バイリンガリズム



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。