検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

善財童子の旅   

著者名 大角修/著
著者名ヨミ オオカド,オサム
出版者 春秋社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910065117中央図書館183.4/オ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大角修
2014

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001872702
種別 図書
著者名 大角修/著
著者名ヨミ オオカド,オサム
出版者 春秋社
出版年月 2014.6
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-393-13578-4
分類記号 183.4
書名 善財童子の旅   
書名ヨミ ゼンザイ ドウジ ノ タビ
副書名 現代語訳華厳経「入法界品」
副書名ヨミ ゲンダイゴヤク ケゴンギョウ ニュウホッカイボン
内容紹介 「入法界品」は善財童子が53人の善友(菩薩から遊女まで)を訪ねて教えを乞い遂に悟りに達するという物語。本書はその全章の抄訳。
著者紹介 1949年、兵庫県姫路市生まれ。東北大学文学部(哲学科宗教学宗教史)卒。宗教研究家。仏教書を中心に幅広い執筆活動を行っている。『図説 法華経大全』(学研)、『日本ひらがな仏教史』(角川書店)、『法華経の事典』『浄土三部経と地獄・極楽の事典』(春秋社)など多数。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。