検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

それって、保育の常識ですか?   

著者名 柴田愛子/著
著者名ヨミ シバタ,アイコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910033651中央図書館376.1/シ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1090351980忠生図書館376.1/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
376.1
保育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001855739
種別 図書
著者名 柴田愛子/著
著者名ヨミ シバタ,アイコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2014.4
ページ数 167p
大きさ 19cm
ISBN 4-7902-7238-9
分類記号 376.1
書名 それって、保育の常識ですか?   
書名ヨミ ソレッテ ホイク ノ ジョウシキ デスカ
副書名 ほんとうに大切なこと35
副書名ヨミ ホントウ ニ タイセツナ コト サンジュウゴ
内容紹介 研修会や講演会で厚い支持を受ける著者が自身の保育観についてつづったエッセイ集。“当たり前”と思っていたことにちょっとこだわって考えてみると、「ほんとうに大切なこと」が見えてくる。新しい保育のバイブル。
著者紹介 保育歴42年。東京の私立幼稚園で10年保育をした後、「りんごの木」を発足。現在は「りんごの木」代表を務めるかたわら、子どもからもらったドラマを、保育者や保護者向けの講演や執筆、絵本というかたちで伝えている。主な著書「りんごの木のびのび保育ブック」など。
件名1 保育



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。