検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

異文化コミュニケーションを問いなおす   

著者名 イングリッド・ピラー/著   高橋君江/ほか訳   渡辺幸倫/ほか訳
著者名ヨミ ピラー イングリッド タカハシ,キミエ ワタナベ ユキノリ
出版者 創元社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910033263中央図書館361.4/ピ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
361.45

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001855092
種別 図書
著者名 イングリッド・ピラー/著   高橋君江/ほか訳   渡辺幸倫/ほか訳
著者名ヨミ ピラー イングリッド タカハシ,キミエ ワタナベ ユキノリ
出版者 創元社
出版年月 2014.4
ページ数 262p
大きさ 21cm
ISBN 4-422-31026-7
分類記号 361.45
書名 異文化コミュニケーションを問いなおす   
書名ヨミ イブンカ コミュニケーション オ トイナオス
副書名 ディスコース分析・社会言語学的視点からの考察
副書名ヨミ ディスコース ブンセキ シャカイ ゲンゴガクテキ シテン カラノ コウサツ
内容紹介 著者の長年の研究テーマ「人権」「社会的包摂」を軸とした新しい形の異文化コミュニケーション学。多国籍企業のビジネス戦略、移民や亡命者の体験など世界各国から集められた資料を凝縮し、学習・研究に最適な好著。
著者紹介 【ピラー】マッコーリ大学言語学部教授。ドイツ、スイス、アラブ首長国、アメリカなどの大学で教えるなど国際的に活躍。異文化コミュニケーション、社会言語学、言語習得学、多言語主義、バイリンガル教育が主な研究テーマ。自ら主宰する研究ウェブサイトにて数々の論文やブログを一般公表。
件名1 異文化間コミュニケーション



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。