検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

世界で生きるチカラ   

著者名 坪谷ニュウエル郁子/著
著者名ヨミ Tsuboya-Newell,Ikuko
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028468211さるびあ375/ツ/ 在架 一般開架 
2 一般書1090345685忠生図書館375/ツ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
375
教育課程 教育制度 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001853308
種別 図書
著者名 坪谷ニュウエル郁子/著
著者名ヨミ Tsuboya-Newell,Ikuko
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2014.4
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-02650-5
分類記号 375
書名 世界で生きるチカラ   
書名ヨミ セカイ デ イキル チカラ
副書名 国際バカロレアが子どもたちを強くする
副書名ヨミ コクサイ バカロレア ガ コドモタチ オ ツヨクスル
内容紹介 2018年、センター試験廃止へ。脱ガラパゴス、世界標準の教育が始まる。教育界の黒船「国際バカロレア」が日本に本格上陸。国際バカロレアは、日本の教育をどう変えるのか。下村博文文部科学大臣の特別寄稿付き。
著者紹介 イリノイ州立西イリノイ大学修了、早稲田大学卒。1985年イングリッシュスタジオ設立を経て、95年東京インターナショナルスクールを設立、代表。2012年国際バカロレア機構アジア太平洋地区の理事に就任。13年グローバル人材研究所を設立。
件名1 教育課程
件名2 教育制度 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。