検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

贈与の哲学  La science sauvage de poche 02  

著者名 岩野卓司/著
著者名ヨミ イワノ,タクジ
出版者 明治大学出版会
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910035151中央図書館135.5/イ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1090652726忠生図書館135.5/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
135.5

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001852394
種別 図書
著者名 岩野卓司/著
著者名ヨミ イワノ,タクジ
出版者 明治大学出版会
出版年月 2014.3
ページ数 192,2p
大きさ 19cm
ISBN 4-906811-08-6
分類記号 135.5
書名 贈与の哲学  La science sauvage de poche 02  
書名ヨミ ゾウヨ ノ テツガク
副書名 ジャン=リュック・マリオンの思想
副書名ヨミ ジャン リュック マリオン ノ シソウ
内容紹介 来たるべき贈与論への扉を開くフランス現代哲学界の重鎮、ジャン=リュック・マリオンの思想をめぐる講義録。デリダとの贈与論争の解説、及び各章冒頭に中沢新一によるイントロダクションを収録。
著者紹介 1959年埼玉県生まれ。パリ第四大学哲学科博士課程修了。明治大学法学部・教養デザイン研究科教授。哲学。専門は思想史。著訳書に「ジョルジュ・バタイユ神秘経験をめぐる思想の限界と新たな可能性」「セクシュアリティ」、ジャック・デリダ「そのたびごとにただ一つ、世界の終焉」。
叢書名 La science sauvage de poche



内容細目

1 贈与の現象学
岩野 卓司/著
2 デリダvsマリオン
岩野 卓司/著
3 キリスト教と贈与
岩野 卓司/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。