検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

岩上力わが人生廻り舞台   

著者名 岩上力/著
著者名ヨミ イワガミ,ツトム
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910046984中央図書館772.1/イ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
772.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001847333
種別 図書
著者名 岩上力/著
著者名ヨミ イワガミ,ツトム
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.3
ページ数 308,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-07028-X
分類記号 772.1
書名 岩上力わが人生廻り舞台   
書名ヨミ イワガミ ツトム ワガ ジンセイ マワリブタイ
副書名 春雨じゃ、濡れていこう
副書名ヨミ ハルサメ ジャ ヌレテ イコウ
内容紹介 劇団新国劇所属俳優として活躍後、現在は京都の文化や儀礼作法の第一人者として知られる岩上力。辰巳柳太郎の内弟子時代から今日まで歩んできた足跡を、自らを育ててきた人々の思い出とともに、余すところなく語る。
著者紹介 1947年京都生まれ。64年劇団「ちから座」を創設。70年日本演技アカデミー、舞台芸術学院を経て、劇団「新国劇」入団。辰巳柳太郎座長に師事。73年家業の結納品販売を継承。劇団「ちから座」での舞台活動を再開。83年儀式作法研究会設立。現在、同代表。京都儀礼作法塾主宰など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。