検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

イルカのねむり方  調べてみよう!生きもののふしぎ 

著者名 幸島司郎/監修   関口雄祐/監修
著者名ヨミ コウシマ,シロウ セキグチ ユウスケ
出版者 金の星社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1090338144忠生図書館J489// 貸出中 児童開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
489
いるか

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001846174
種別 図書
著者名 幸島司郎/監修   関口雄祐/監修
著者名ヨミ コウシマ,シロウ セキグチ ユウスケ
出版者 金の星社
出版年月 2014.3
ページ数 40p
大きさ 30cm
ISBN 4-323-05752-0
分類記号 489
書名 イルカのねむり方  調べてみよう!生きもののふしぎ 
書名ヨミ イルカ ノ ネムリカタ
内容紹介 水の中で暮らすイルカは、人間と同じ肺で呼吸をする哺乳類。では、どうやって水の中でねむっているのか。イルカがいる海、イルカのねむり方、イルカの食事のほか、イルカのひみつなども紹介。
著者紹介 【幸島】1955年愛知県生まれ。京都大学理学部卒。京都大学野生動物研究センター長・教授。専門は行動学、生態学、雪氷生物学。82年にヒマラヤで氷河にすむ昆虫やミジンコを世界で初めて発見して以来、世界各地で氷河生態系の研究を続けている。
件名1 いるか
叢書名 調べてみよう!生きもののふしぎ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。