検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「成熟社会」を解読する  叢書・現代社会のフロンティア 21  

著者名 金子勇/著
著者名ヨミ カネコ,イサム
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019987427中央図書館361.7/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
361.78
都市 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001844494
種別 図書
著者名 金子勇/著
著者名ヨミ カネコ,イサム
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.3
ページ数 284,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-07010-7
分類記号 361.78
書名 「成熟社会」を解読する  叢書・現代社会のフロンティア 21  
書名ヨミ セイジュク シャカイ オ カイドクスル
副書名 都市化・高齢化・少子化
副書名ヨミ トシカ コウレイカ ショウシカ
内容紹介 変化と停滞を繰り返す成熟期にある日本都市社会の観察をもとに、30年以上収集してきた社会的事実を駆使。都市化、高齢化、環境問題などに独自の視点から取り組んできた著者の研究成果をわかりやすく詳解する。
著者紹介 1949年福岡県生まれ。77年九州大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、北海道大学大学院文学研究科特任教授。同大学名誉教授。第1回日本計画行政学会賞、第14回日本都市学会賞。著書「コミュニティの社会理論」など。
件名1 都市 日本
叢書名 叢書・現代社会のフロンティア



内容細目

1 都市社会の診断 社会指標への熱い視線
金子 勇/著
2 コミュニティを考える
金子 勇/著
3 筑豊調査の経験から産炭地域振興を考える
金子 勇/著
4 「ローカルチャー」という発想
金子 勇/著
5 観光とシンボル創造
金子 勇/著
6 「オンリーワン」づくり競争の時代
金子 勇/著
7 「持ち駒」見直し
金子 勇/著
8 「コミュニティ・イノベーション」で勝ち残る
金子 勇/著
9 阪神淡路大震災の教訓生かそう
金子 勇/著
10 まちづくりの「優等生」と「最強都市」の条件
金子 勇/著
11 小家族化と地域力低下
金子 勇/著
12 ソーシャル・キャピタル
金子 勇/著
13 高齢社会の隘路 社会変動と高齢化
金子 勇/著
14 高齢化の新しい考え方
金子 勇/著
15 「豊齢社会」への提言
金子 勇/著
16 二一世紀の福祉資源
金子 勇/著
17 二一世紀の超高齢社会
金子 勇/著
18 無料デパートが消えた格差不安社会
金子 勇/著
19 高齢化一気に進む「二〇一五年問題」
金子 勇/著
20 提言二〇〇九少子高齢化
金子 勇/著
21 提言二〇一〇高齢社会
金子 勇/著
22 高齢者の生きがいと人間関係
金子 勇/著
23 長寿県の健康づくり
金子 勇/著
24 地域福祉の可能性 共生の社会システムに向けて
金子 勇/著
25 「身銭を切る」時代
金子 勇/著
26 「介護保険モデル事業」から
金子 勇/著
27 介護の社会化とビジネス
金子 勇/著
28 介護保険
金子 勇/著
29 地域家族的暮らし
金子 勇/著
30 高齢者「生きがい事業仕分け」
金子 勇/著
31 郵政民営化
金子 勇/著
32 郵政民営化とビッグピクチャー
金子 勇/著
33 佐賀県の「先進政策大賞」を祝う
金子 勇/著
34 少子社会の克服 選挙制度の改革
金子 勇/著
35 連結思考のすすめ
金子 勇/著
36 少子化対策の必要十分条件
金子 勇/著
37 「子育て基金」を創設しよう
金子 勇/著
38 少子化対策に潜む「不公平」を正す
金子 勇/著
39 少子化対応の新しい制度の創造
金子 勇/著
40 社会全体での子育て克服
金子 勇/著
41 少子化対策でフランスに学びたいこと
金子 勇/著
42 産み育てる社会環境づくりのために
金子 勇/著
43 「職業としての政治家」の資源
金子 勇/著
44 環境問題のジレンマ 「ゴアの方舟」からの速やかな離脱を
金子 勇/著
45 二重規範の解消をしよう
金子 勇/著
46 政治に必要な科学的思考
金子 勇/著
47 北海道環境政策の危険な内容
金子 勇/著
48 発電問題への「国民共同」の疑問
金子 勇/著
49 ほか16編
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。