検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

そして、日本の富は略奪される   

著者名 菊池英博/著
著者名ヨミ キクチ,ヒデヒロ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019974078中央図書館331.7/キ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
新自由主義 日本 経済関係 アメリカ合衆国

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001834841
種別 図書
著者名 菊池英博/著
著者名ヨミ キクチ,ヒデヒロ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2014.1
ページ数 328p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-02591-6
分類記号 331.7
書名 そして、日本の富は略奪される   
書名ヨミ ソシテ ニホン ノ トミ ワ リャクダツサレル
副書名 アメリカが仕掛けた新自由主義の正体
副書名ヨミ アメリカ ガ シカケタ シン ジユウ シュギ ノ ショウタイ
内容紹介 礼賛される新自由主義。その実態は「改革」の名の下、旧来の社会を破壊し、蓄積した富を一部の人間が奪うためのイデオロギーだった。格差社会に直面した日本の危機を、歴史的・経済的データから明らかにする。
著者紹介 1936年東京都出身。東京大学教養学部卒業後、東京銀行へ入行。ニューヨーク支店外国為替課などを歴任。95年文京女子大学経営学部教授に就任、2000年同大学院教授を兼務。07年からは日本金融財政研究所所長・経済アナリストとして活動。この間、金融庁参与を歴任。
件名1 新自由主義
件名2 日本 経済関係 アメリカ合衆国



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。