検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

体験!子ども寄席 2  おばけ噺 しごとの噺

著者名 古今亭菊千代/文   水野ぷりん/絵   車浮代/江戸文化監修
著者名ヨミ ココンテイ,キクチヨ ミズノ,プリン クルマ ウキヨ
出版者 偕成社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1019963295中央図書館J917// 在架 4F児童 
2 児童書1028456786さるびあJ917// 在架 児童開架 
3 児童書1043378221金森図書館J917// 在架 児童開架 
4 児童書1080804972鶴川駅前J917// 在架 児童開架 
5 児童書1090255157忠生図書館J917// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古今亭菊千代 水野ぷりん 車浮代
2014
913

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001828752
種別 図書
著者名 古今亭菊千代/文   水野ぷりん/絵   車浮代/江戸文化監修
著者名ヨミ ココンテイ,キクチヨ ミズノ,プリン クルマ ウキヨ
出版者 偕成社
出版年月 2014.1
ページ数 95p
大きさ 27cm
ISBN 4-03-724220-6
分類記号 913
書名 体験!子ども寄席 2  おばけ噺 しごとの噺
書名ヨミ タイケン コドモ ヨセ
副書名 落語でわかる江戸文化
副書名ヨミ ラクゴ デ ワカル エド ブンカ
内容紹介 落語を覚えてちょいと一席演じてみよう。江戸の文化も学べる子どものための落語シリーズ決定版。本巻では、おばけとしごとに関する落語を10作品取り上げ、子ども向け台本に江戸文化の解説などを付けた。
著者紹介 【古今亭】落語家。1984年古今亭圓菊門下に入門。93年女流初の真打昇進、古今亭菊千代を襲名。2001年朝鮮民主主義人民共和国と韓国にて世界初のコリアン落語「松山鏡」を披露。現在4か所で落語教室も開催中。02年東京拘置所の篤志面接委員を任命される。



内容細目

1 おばけが出てくる噺 化け物つかい
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
2 お菊の皿
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
3 野ざらし
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
4 ろくろ首
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
5 三年目
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
6 いろいろなしごとの噺 道具屋
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
7 うなぎ屋
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
8 代脈
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
9 半分垢
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
10 芝浜
古今亭 菊千代/文 水野 ぷりん/絵 車 浮代/江戸文化監修
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。