検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか  新潮新書 547  

著者名 浦久俊彦/著
著者名ヨミ ウラヒサ,トシヒコ
出版者 新潮社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080838764鶴川駅前762.3/リ/ 在架 一般開架 
2 一般書1090547199忠生図書館762.3/リ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001823635
種別 図書
著者名 浦久俊彦/著
著者名ヨミ ウラヒサ,トシヒコ
出版者 新潮社
出版年月 2013.12
ページ数 214p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610547-0
分類記号 762.347
書名 フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか  新潮新書 547  
書名ヨミ フランツ リスト ワ ナゼ オンナタチ オ シッシンサセタノカ
内容紹介 リサイタルという形式を発明した「史上初のピアニスト」フランツ・リストの来歴を振り返ると、現代にまで通じる19世紀の特性が浮かび上がってくる。19世紀ヨーロッパを制覇した「史上最強のピアニスト」の肖像。
著者紹介 1961年生まれ。高校卒業後、19歳で渡仏。パリで音楽学、歴史社会学、哲学を学ぶ。フランスを拠点に作曲、音楽研究活動を行う。2007年に三井住友海上しらかわホールのエグゼクティブ・ディレクターに就任。音楽プロデューサー。
叢書名 新潮新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。