検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

最後の零戦(れいせん)乗り   

著者名 原田要/著
著者名ヨミ ハラダ カナメ
出版者 宝島社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019947462中央図書館391.2/ハ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
916
太平洋戦争(1941〜1945) 空戦

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001816619
種別 図書
著者名 原田要/著
著者名ヨミ ハラダ カナメ
出版者 宝島社
出版年月 2013.12
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-8002-1985-X
分類記号 916
書名 最後の零戦(れいせん)乗り   
書名ヨミ サイゴ ノ レイセンノリ
内容紹介 中国戦線での初陣、悔しかった真珠湾攻撃、最後の一機として見た「飛龍」の炎上、血に染まるガ島の空、散華した教え子たち…。最後の零戦搭乗員が見た零戦と戦争、そして未来への伝言。
著者紹介 大正5年長野県生まれ。昭和8年海軍に志願。10年横須賀航空隊、航空兵器術練習生を経て空母「鳳翔」乗り組み。12年操縦練習生35期を首席で卒業、第12海軍航空隊として中国に進出。17年ミッドウェー海戦に参加。終戦後、職を転々としたあと幼稚園の経営を開始する。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 空戦



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。