検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「流域地図」の作り方  ちくまプリマー新書 205  

著者名 岸由二/著
著者名ヨミ キシ,ユウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019937893中央図書館Y452.9/キ/ 在架 5F-YA 
2 一般書1910236452中央図書館452.9/キ/ 在架 5F一般開架 
3 一般書1062143126鶴川駅前452.9/キ/ 在架 特集コーナ 
4 一般書1090454172忠生図書館452.9/キ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
河川

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001813209
種別 図書
著者名 岸由二/著
著者名ヨミ キシ,ユウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.11
ページ数 156p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68907-9
分類記号 452.94
書名 「流域地図」の作り方  ちくまプリマー新書 205  
書名ヨミ リュウイキ チズ ノ ツクリカタ
副書名 川から地球を考える
副書名ヨミ カワ カラ チキュウ オ カンガエル
内容紹介 雨の降る生命圏の大地はどこであれ流域という地形・生態系を単位としてできあがっている。流域という地図、地形、生態系に様々に親しみ、流域を枠組みとした環境対応を軸として未来をめざす「流域思考」への入門書。
著者紹介 1947年東京生まれ。横浜市立大学文理学部卒。東京都立大学理学部博士課程退学。専門は進化生態学。慶應義塾大学名誉教授。流域アプローチによる都市再生論を研究・実践。2013年慶應義塾大学を退官。著書に「自然へのまなざし」など。
件名1 河川
叢書名 ちくまプリマー新書
累積注記 地域資料情報: 岸由二(町田市在住) 鶴見川流域の記述あり



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。