検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本防衛秘録   

著者名 守屋武昌/著
著者名ヨミ モリヤ,タケマサ
出版者 新潮社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019928397中央図書館392.1/モ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
392.1076
日本 国防

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001808071
種別 図書
著者名 守屋武昌/著
著者名ヨミ モリヤ,タケマサ
出版者 新潮社
出版年月 2013.10
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-326632-5
分類記号 392.1076
書名 日本防衛秘録   
書名ヨミ ニホン ボウエイ ヒロク
内容紹介 日本列島の軍事的価値、陸海空の守りの現場、防衛省・自衛隊の見えざる組織…。防衛事務次官として最前線にいた著者が、体験・知見、そして詳細に綴っていた記録をもとに、国家防衛の内実を解き明かす。
著者紹介 1944年宮城県生まれ。東北大学法学部卒。71年防衛庁入庁。装備局航空機課長、長官官房広報課長、防衛局防衛政策課長等を経て、96年内閣審議官として普天間問題に係わる。長官官房長、防衛局長を務めた後、2003年防衛事務次官。07年防衛省を退職。著書「「普天間」交渉秘録」。
件名1 日本 国防



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。