検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

仏像の顔  岩波新書 新赤版1445  

著者名 清水眞澄/著
著者名ヨミ シミズ マズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019911153中央図書館718/シ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1081089268鶴川駅前718/シ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090561273忠生図書館718/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
718
仏像 顔

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001801320
種別 図書
著者名 清水眞澄/著
著者名ヨミ シミズ マズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.9
ページ数 208p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431445-3
分類記号 718
書名 仏像の顔  岩波新書 新赤版1445  
書名ヨミ ブツゾウ ノ カオ
副書名 形と表情をよむ
副書名ヨミ カタチ ト ヒョウジョウ オ ヨム
内容紹介 インド、中国を経て、日本にもたらされた仏像は、顔も時代ごとに変化した。本書では、法隆寺金堂釈迦如来、興福寺仏頭、鎌倉大仏など、各時代の著名な仏像の顔をつぶさに分析。仏の仏たるゆえんを顔から読み解く。
著者紹介 1939年横浜市生まれ。62年東北大学文学部卒。現在、三井記念美術館館長、成城大学名誉教授。著書「鎌倉大仏」「中世彫刻史の研究」「仏像」「鎌倉の仏像文化」「仏像と人の歴史発見」「よくわかる仏像のすべて」ほか。
件名1 仏像
件名2
叢書名 岩波新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。