検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

常若の思想   

著者名 河合真如/著
著者名ヨミ カワイ,シンニョ
出版者 祥伝社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019902921中央図書館175.8/カ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
175.8
遷宮 伊勢神宮

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001797801
種別 図書
著者名 河合真如/著
著者名ヨミ カワイ,シンニョ
出版者 祥伝社
出版年月 2013.9
ページ数 203p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-61466-7
分類記号 175.8
書名 常若の思想   
書名ヨミ トコワカ ノ シソウ
副書名 伊勢神宮と日本人
副書名ヨミ イセ ジングウ ト ニホンジン
内容紹介 檜の掘立柱と茅葺屋根をもつ神宮は20年に一度、式年遷宮によって、古くて新しいという奇跡をみせる…。「永遠の記憶装置」である式年遷宮が、日本文化の最重要キーワード「常若」を解き明かす骨太の日本人論。
著者紹介 昭和30年岐阜県生まれ。48年神宮研修所に入学。50年より神宮に奉職。神宮禰宜。現在、神宮司庁広報室長。著書に「伊勢神宮の智恵」「絵で見る美しい日本の歴史」など。
件名1 遷宮
件名2 伊勢神宮



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。