検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

認知症の9大法則50症状と対応策   

著者名 杉山孝博/著
著者名ヨミ スギヤマ,タカヒロ
出版者 法研
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019890282中央図書館493.75/ス/ 在架 書庫A 
2 一般書1032058974鶴川‐団地493.75/ス/ 在架 一般開架 
3 一般書1043361136金森図書館493.75/ス/ 在架 一般開架 
4 一般書1028431193玉学連絡所493.75/ス/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
493.75
認知症

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001791325
種別 図書
著者名 杉山孝博/著
著者名ヨミ スギヤマ,タカヒロ
出版者 法研
出版年月 2013.8
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-87954-979-7
分類記号 493.75
書名 認知症の9大法則50症状と対応策   
書名ヨミ ニンチショウ ノ キュウダイ ホウソク ゴジュウ ショウジョウ ト タイオウサク
副書名 「こんなとき、どうしたらよい?」不思議な言動が納得できる・対応できる
副書名ヨミ コンナ トキ ドウシタラ ヨイ フシギナ ゲンドウ ガ ナットクデキル タイオウデキル
内容紹介 認知症の数々の症状は、ある程度、法則があり、類型化できる。本書では、徘徊、入浴、排泄、せん妄などのテーマごとに「認知症の症状」「その時の認知症の人の状態・気持ち」「対応策」が探せる。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。東京大学医学部附属病院で内科研修後、75年川崎幸病院に内科医として勤務。87年より川崎幸病院副院長、98年川崎幸病院外来部門を独立させた川崎幸クリニック院長に就任、現在に至る。81年からは認知症の人と家族の会の活動に参加。全国本部の副代表理事等。
件名1 認知症



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。