検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

スウェーデン保育の今   

著者名 白石淑江/著   水野恵子/著
著者名ヨミ シライシ,ヨシエ ミズノ,ケイコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019891397中央図書館369.4/シ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
369.42

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001789366
種別 図書
著者名 白石淑江/著   水野恵子/著
著者名ヨミ シライシ,ヨシエ ミズノ,ケイコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2013.7
ページ数 203p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0628-0
分類記号 369.42
書名 スウェーデン保育の今   
書名ヨミ スウェーデン ホイク ノ イマ
副書名 テーマ活動とドキュメンテーション
副書名ヨミ テーマ カツドウ ト ドキュメンテーション
内容紹介 ナショナルカリキュラムを作成し、保育の質的転換を迎えて10年が経つスウェーデン。カリキュラムをどう具体化しているのか、実践の記録を通して、世界で最も保育の質が高い国の就学前学校の姿を詳しく紹介。
著者紹介 【白石】1950年山梨県生まれ。現在、愛知淑徳大学福祉貢献学部子ども福祉専攻、教授。CAPNA理事。大学において保育士養成に携わる一方、地域の子育て支援活動や児童虐待防止活動に力を注いでいる。スウェーデンの子育て支援施策等について研究。
件名1 保育所 スウェーデン



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。